LINE公式アカウントで友だちになってくれたユーザーの性別や情報が知りたい、提供している商品やサービスの質を上げたいと思ってる方は多いのではないでしょうか?
L Message(エルメ)を連携して、フォーム機能を利用してアンケートを取ることで、友だちになってくれたユーザーの情報やニーズを収集することが可能です。
本記事では、エルメのフォーム作成機能の用途や設定方法も解説していきます。
友だちになってくれたユーザーの情報収集をして、ニーズに合った商品やサービスの質を上げたい方はぜひ参考にしてみてください。
LINE公式アカウントにアンケート機能はあるの?
LINE公式アカウントにはアンケート機能はありません。そのためエルメを連携させてフォーム機能を利用すればカスタマイズしたアンケートを手軽に使用できます。
⇨エルメのフォーム機能では、アンケートの収集だけでなく予約管理、商品注文やイベント登録などのフォームとしても利用可能です。
活用方法は様々なので、自身のビジネスに合ったフォームを作成していきましょう。
\ LINE公式アカウント運営の効率UP /
エルメのフォーム作成機能とは
エルメのフォーム作成機能とは、ユーザーのニーズや情報を収集したりするアンケートフォーム、問い合わせや登録フォームを作成する機能です。
ユーザーにアンケートを実施することで、友だちに追加してくれたユーザーの年齢や性別からニーズなどの細かな情報まで収集することができます。
アンケートに回答してくれた情報は、ユーザーに自動で紐づけされるため、今後の商品やサービスの質の向上に繋げることができるのでおすすめです。
アンケートデメリット
エルメのフォーム機能で作成したアンケートから、ユーザー情報を収集することが可能で大変便利な機能です。
しかし、アンケート内容で個人情報に関する質問があまりにも多すぎると、ユーザーがめんどくさく感じたり不安に思ってしまう可能性があります。
そのため、アンケートフォームを作成する際には、収集したい情報を回数に分けて質問を設けたりして工夫していきましょう。
アンケートメリット
エルメのフォーム機能を利用してアンケートを実施する最大のメリットは、細かなユーザーの情報を収集して、商品やサービスの改善・質の向上に役立てることができることです。
ユーザーのニーズに合わせることで、リピート率が上がり比例して売上も上げることができます。
たとえば、収集した生年月日から誕生日クーポンを配布してリピート率を上げたり、悩みに合わせたサービスのコンテンツを提供して売上を上げるなどすることができるでしょう。
LINE公式アカウントだけでは、どんなユーザーが商品やサービスを利用してくれているか判断しがたいため、エルメのフォーム機能はベストな判断が可能です。
エルメの回答フォーム作成手順7ステップ
エルメの回答フォーム作成手順は、以下の7ステップに沿って行います。
- 新規フォームのフォルダ作成
- フォーム名を設定
- 装飾パーツの設定
- 質問事項の設定
- 基本のフォーム設定
- アクションを設定
- 回答期限の設定
エルメの回答フォーム作成手順の詳細は、「エルメの回答フォームとは?作り方7ステップを解説」にて解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
エルメフォームの編集でできること
★下記URLで表示されているフォーム内容編集の「見出し」画面画像を、この見出し下に欲しいです。
https://lme.jp/manual/form/#toc11:~:text=%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82-,%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97,-%E3%80%8C%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97%E3%80%8D%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A
エルメのフォーム機能では、フォームを編集することが可能です。
装飾パーツでは、ユーザーにどのようなフォームかを分かりやすく伝えるために見出しや画像、テキストを編集できます。
通常のアンケートで利用する場合は、特にフォームの編集は必要ないでしょう。
\ LINE公式アカウント運営の効率UP /
エルメフォームの質問事項で編集できることは9つ
エルメのフォーム作成機能では、作成したフォームの質問事項の編集を行えます。
- 記述回答
- 選択肢回答
- 日時
- リマインド
- 個別メモ
- ファイル添付
- 回答回数や送信ボタン編集
- 回答後ページ表示設定
- アクション設定
それぞれ、順に沿って解説していきます。
編集①:記述回答
記述回答は、テキスト形式での回答方法になり、エルメフォームでは短文回答の1行・複数行回答から選択できます。
どちらを設定しておくかは、名前や電話番号などの1行で済む質問か、YES・NOで返答しにくい質問や要望などで分けるといいでしょう。
また、記述回答では入力規制が行えるので、指定した質問の返答以外の返答を避けることが可能です。
たとえば、メールアドレスで設定した記述回答の欄に、電話番号を入力しても承認されず誤入力を防ぐことが可能。
更に、個人情報のアンケートフォームにする場合は、紐づけ友だち情報を設定しておくことでそのまま情報が紐づけされます。
編集②:選択肢回答
選択肢回答では、あらかじめ回答の選択肢を設定しておく必要があります。
選択肢には、プルダウンやチェックボックスタイプなど、質問の回答数や用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。
また、記述回答同様に個人情報の質問に関しては、紐づけ友だち情報を設定しておくといいでしょう。
編集③:日時
エルメのフォーム作成機能の日時では、日時についての質問と回答になります。
たとえば、前回来店や参加したのはいつなのか、どれくらいの時間が経っているのかを確認することが可能です。
友だち紐づけ情報で紐づけておけば、どのくらいの頻度で利用しているのかを記録しておくことができるでしょう。
編集④:リマインド
リマインドでは、関連した選択肢に紐づけを行って、リマインド設定ができます。
紐づけられた選択肢を選択したユーザーに、リマインド配信が行えるのでおすすめです。
編集⑤:個別メモ
個別メモでは、ユーザーが回答した内容を友だち情報内にあるメモにそのまま内容を反映できます。
記述回答と同様で、1行または複数行の回答を設定できるので内容や用途に合わせて設定しておくのがおすすめです。
編集⑥:ファイル添付
ファイル添付では、PDFか画僧のどちらかを添付できるので、ユーザーに提示して欲しい書類や画像がある場合に適しています。
たとえば、年齢を確認しておきたい場合のIDの証明写真や契約書などにも使用可能です。
編集⑦:回答回数や送信ボタン編集
回答回数や送信ボタンの編集では、回答する回数を設定したり、送信ボタンに表示される文言を設定することが可能です。
送信ボタンの編集に関しては、そのまま回答するを使用しても問題ありません。
編集⑧:回答後ページ表示設定
回答後ページ表示設定では、ユーザーが送信ボタンを押した後に表示されるページになります。
特に設定しなければ、そのままデフォルトで設定されている文章が使用されます。
編集⑨:アクション設定
アクション設定では、ユーザーがフォームを表示している時かフォームの回答が終わった後に行うアクションを設定できます。
また、アクションの稼働回数は、1度・複数回のどちらかを設定可能。
作成したエルメのフォーム確認方法
★下記URLのような「フォーム確認方法」を表示している画面を見出し下に欲しいです。
https://ltd-regalo.co.jp/lstep-mado/5155#toc1:~:text=%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%96%B9%E6%B3%95,-%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
エルメのフォーム作成や編集が完了したら、回答フォームに表示されます。
メッセージを配信する際に、作成したアンケート等のフォームを、呼び出しコードからコピーして貼り付けることでユーザーに実施してもらうことが可能です。
エルメフォームで回答者の確認方法は3つ
エルメフォームで回答者の確認方法は、下記の3つがあります。
- 回答一覧
- CSV
- スプレッドシート
更に詳しく知りたい方は、こちらの「エルメの回答フォームとは?作り方7ステップを解説」記事も併せてご覧ください。
まとめ:エルメのフォームを作成して、ターゲットに合わせた情報を配信しよう!
LINE公式アカウントだけでは登録してくれたユーザーの情報を得ることができません。
本記事では、拡張ツールのエルメを連携させて、エルメのフォーム機能を利用することでアンケートフォームを作成できることを解説してきました。
そして、アンケートを実施することでユーザーの個人情報やニーズを引き出すことが可能となり、商品やサービスの質の向上に繋げることが可能です。
エルメのフリープランから、エルメのフォーム機能を試してみるのがおすすめです。
\ LINE公式アカウント運営の効率UP /
コメント